歯のクリーニングなら江南市の岩井歯科へ

診療時間
tel:0587-57-3311
tel:0587-57-8588
tel:0587-57-6480
24時間WEB予約

予防歯科

当院の予防歯科

Q.ご自身のセルフケアの方法について教えて下さい

Q.オススメのグッズは何ですか?

Q.歯磨きを嫌がる子どもに良い方法は?

Q.子どものおやつはどんなものが良いですか?

歯科先進国の予防システムを取り入れています

岩井歯科では、定期的で継続的なメインテナンスを主体とした歯科診療を進めています。
歯科先進国である北欧の予防システムを約30年前から取り入れ、データ管理を中心とした予防の仕組みをつくられた、山形県日吉市の日吉歯科診療所の熊谷崇先生のメディカルトリートメントモデル(MTM)を参考に、岩井歯科独自の仕組みとして改良したイワイメディカルトリートメントシステム(IMTS)を中心に予防診療を行っております。

日吉歯科では現在、定期的に来院してメインテナンスケアを受けている子供たちは、「12歳時に永久歯に一本のむし歯もない人(カリエスフリー)」の割合が90%以上を達成し、歯科先進国のスウェーデンと肩を並べるほどの結果を出しています。ちなみに、日本全体では、12歳時のカリエスフリー率は30%程度です。
一方、成人においては長期にわたりメインテナンスを継続している方の抜歯に至るリスクは大変低く、20年以上メインテナンスを継続している方については、75歳で残存歯数が平均18本になるというデータがあります。
厚労省の歯科実態調査における発表によると、75歳の平均残存歯数は8本で、それより10本も多く存在していることになります。
こうした日吉歯科診療所の取り組みは、様々な論文になり海外においてもその成果は注目されています。
当院でも同様の結果が出てきており、予防により多くの歯が残ることは間違いありません。

歯科医院での定期的なメインテナンスが重要です

あなたに合わせたメインテナンスをご提案いたします

当院ではお口の中のリスク評価を行い、リスクに応じてメインテナンス期間を定め、定期的に来院していただくことをオススメしています。
皆さんが日常的に家庭で行う歯磨きやフロッシング、またフッ化物の効果的な使用が、お口の中の健康を守るために必要なことは違いはありません。しかし、それに加えて、歯医者に定期的に通い、歯科衛生士による細菌を減らすためのクリーニングを受けていただくことは、健康を維持することをより確実なものにします。
日吉歯科では現在、定期的に来院してメインテナンスケアを受けている子供たちは、「12歳時に永久歯に一本のむし歯もない人(カリエスフリー)」の割合が90%以上を達成し、歯科先進国のスウェーデンと肩を並べるほどの結果を出しています。ちなみに、日本全体では、12歳時のカリエスフリー率は30%程度です。
一方、成人においては長期にわたりメインテナンスを継続している方の抜歯に至るリスクは大変低く、20年以上メインテナンスを継続している方については、75歳で残存歯数が平均18本になるというデータがあります。
厚労省の歯科実態調査における発表によると、75歳の平均残存歯数は8本で、それより10本も多く存在していることになります。
こうした日吉歯科診療所の取り組みは、様々な論文になり海外においてもその成果は注目されています。
当院でも同様の結果が出てきており、予防により多くの歯が残ることは間違いありません。

歯科先進国との比較

定期的に歯科医院でメインテナンスを行っている人の割合

70歳で残っている歯の本数

パーセンタイル曲線

あなたの歯の残っている状況が年齢に対してよいのか悪いのか評価してみてください。

予防歯科を行った場合の医療費全体の比較

兵庫県での調査より

7020達成者は、現在33%。残りの67%の人が達成すれば日本全体で1.2兆円の医療費を削減できる試算

8020と医療費の関係

定期検診の大切さ

長崎大学歯学部教授 新庄文明先生より

一人当たり月平均医療費(平成10年 福島県調査)

1年間では約13万9千円の差になる

平成10年福島県歯科医師会調査より

※熊谷崇・歯科構造改革論より抜粋

歯がある人は健康な生活を営むことで医療機関にお世話になりにくいといえます。
定期的に歯科医院にいき、虫歯や歯周病を予防する人が増えることで健康になり、お医者さんに通わなくてもよくなります。
その結果、大きな額の医療費を削減できます。
私達と一緒に予防歯科に取り組み、生涯健康な身体で楽しい人生を送りませんか?
予防歯科について詳しく知りたい方はお気軽にご相談ください。

診療項目

  • 予防歯科
  • 一般歯科
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • インプラント
  • 矯正歯科
  • 診療の流れ
  • 無料セミナー開催
  • よくあるご質問
  • 求人案内